がえろめねんど

がえろめねんど
がえろめねんど【蛙目粘土】
瀬戸(愛知県)・多治見(岐阜県)地方や島ヶ原(三重県)地方に分布する第三紀鮮新世の粘土層。 花崗(カコウ)岩の風化残留粘土で, 中に石英粒が点々と残っており, 雨水に濡れると蛙の目のように見える。 窯業原料。 がえろめ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”